日本囲碁ソフト

中国の格言集 (無料体験)  ― 孫子 と 四書五経 ―


無料体験コーナーでは内容の一部しかご覧になれません。
(全ての内容をご覧頂くには有料コーナーから入場してください。)

孫子(兵法)

  • 孫子(45) 中国の代表的な兵法書である。13編から構成。作者は、春秋時代の孫武と言われる。

四書五経

四書

  • 孔子(6) B.C.552〜B.C.479。儒教の原典。全20編。
  • 孟子(7) B.C.372〜B.C.289。儒学の原典。全7編。
  • 大学(5) 儒家の政治哲学。指導者のための学問。作者不明。
  • 中庸(5) 戦国末期〜秦漢。儒学の入門の必読書。

五経

  • 易経(6) 儒教の経典。事象を64に分け、易哲学として完成。
  • 書経(8) 昔から、帝王学の教科書とし読まれた。全58編。
  • 詩経(4) 儒家の基本的な教養書として親しまれてきた。
  • 礼記(6) 日常の礼儀から冠婚葬祭まで。全49編。
  • 春秋左氏伝(7) B.C.722〜B.C.481。春秋の書を孔子が整理し、左丘明が注釈。

諸子百家

  • 老子(8)  「道家」の書、別名「道徳経」とも呼ばれる。
  • 韓非子(8) 「法家」の理論書。全55編。
  • 筍子(8) 「勧学」〜「尭問」、全32編
  • 墨子(5) 儒家に対抗した墨子の言行をまとめてもの。
  • 荘子(8) 全33編。
  • 呉子(8)

その他(史書)

  • 三国志(4)  中国の正史のひとつ。三国時代の歴史を記録したもの
  • 史記(7) 司馬遷によってかかれた歴史書。全130巻。
  • 司馬法(9)

 
参考文献: 東洋経済新聞社 「中国古典の名言集」 より