1. |
デスクトップにあるメールソフト「Outlook Express」をダブルクリックして起動します。 |
2. |
「Outlook Express」画面のメニューバーから、「ツール(T)」→「アカウント(A)..」を選びます。 |
3. |
「インターネット アカウント」ウィンドウの中の「メール」タブをクリックします。 |
4. |
右上にある【追加(A)】ボタンをクリックし、表示された項目の中から「メール(M)..」を選びます。 |
5. |
「インターネット接続ウィザード」が起動します。 |
6. |
ウィザードの最初の画面では、送信者の情報として、「表示名」の欄に自分の名前をローマ字で
入力します。入力が終わったら【次へ(N)>】ボタンをクリックします。 |
7. |
次に、「電子メールアドレス」欄に、自分のメールアドレスを入力します。
入力後【次へ(N)>】ボタンをクリックします。 |
8. |
次に受信用のメールサーバーの種類(POP3/IMAP/HTTP)を【▼】をクリックして選びます。
(通常、国内のプロバイダは「POP3」を採用しています。) |
9. |
「受信メール」欄にPOP3サーバーのアドレスを、「送信メール」欄にSMTPサーバーのアドレスを
入力します。(なお、POP3サーバーとSMTPサーバーの区別がされていない場合は、両方の欄に
同じアドレスを入力してください。)
入力後【次へ(N)>】ボタンをクリックします。 |
10. |
最後に、メール用のアカウントとパスワードを入力します。
アカウント名は、一般的にはメールアドレスの@より左側の文字と同じです。 |
11. |
パスワード欄にパスワードを入力します。(また、「パスワードを保存する」のチェックボックスに
チェックを入れておくと、便利です。)
【次へ(N)>】ボタンをクリックします。
「設定終了」ウィンドウが表示されたら、これでアカウントの登録が完了しました。 |